知全八回のシリーズでお届けする【屋根の修理で押さえておきたい予備知識編】。本日は、屋根の「修理費用」についてご紹介しましょう。
屋根の修理時に抑えたい!屋根の”修理費用”について
屋根の修理をするにあたりあなたはまず何から考えますか。
最低でも下記の8つのことは基礎なので知っておいたほうがいいでしょう。
知らないことであなた自身に不利益が発生することもあるからです。
- 屋根の形
- 屋根材
- 劣化の症状
- 費用
- 工事
- 見積もり
- 業者
- 時期
今回は【費用】をピックアップして詳しくお話していきたいと思います。屋根修理が必要になる状況にも様々ありますが、放置するとどんどん被害が拡大してしまう【雨漏り】の修理に絞って修理費用の相場をご紹介しましょう。
「雨漏り」と「修理費用」について
雨漏りを放置するとどうなる?
雨漏りが発生した建物は、雨水が屋根や外壁を伝って室内へ浸入します。室内へ雨水が入ることで、外壁にひび割れや黒ずみなどの変色が起きたり、室内の壁紙や天井にシミができたりします。また、家の外観や内装の見た目が悪くなり、家が老朽化して見えます。
他にも、漏れてきた雨水が電気設備にかかると、漏電が発生します。感電や火災の原因になることもあるのが雨漏りです。
雨漏りで家の湿度が高い状態が続くと、次にシロアリが発生しやすくなります。湿って柔らかくなった木はシロアリの大好物です。シロアリは家の建材などを食べるため、放置していると柱がボロボロになるなど
家の耐震性が大きく落ちてしまうおそれがあります。
このように、雨漏りが起こってしまったら、基本的に修理は避けては通れないといってもいいでしょう。
雨漏りの修理にはどれくらいする?
そこで、やはり気になるのが【修理費用】ではないでしょうか。さて、実際のところ雨漏りの修理にもいくつか方法があります。
それに応じて費用も変わるのですが、まずはわかりやすく相場でまとめました。業者によって異なりますので、あくまでも目安としてみてくださいね。
- 防水素材を使用した応急処置方法:3万円~
- 屋根の瓦や棟板金などの補修:10万円~
- 屋根葺き替え工事、屋根の材料の交換:100万円~
応急処置の場合
雨漏りの補修で、一つ目の【応急処置】の方法は、ブルーシート、シーリング剤、防水シート等を使用します。
しばらくは雨漏りを止めることができても、一年ほどでまた雨漏りをしてしまう可能性があるので
あくまでも一時的な修理と認識しておきましょう。
屋根瓦、棟板金などの補修
二つ目です。瓦などがズレてしまったり、棟板金が壊れている場合、そこから水が浸入して雨漏りする原因となりますが、この場合は程度によって費用はかなり前後します。
【瓦の場合】
日本瓦や赤瓦などで使用する漆喰(しっくい)は長年雨風に晒され、直射日光に照らされ続けていると時間とともに劣化していきます。漆喰が剥がれている部分を取り壊し、除去の補修作業をおこないます。
※漆喰(しっくい),,,壁や天井などの塗料、あるいは石や煉瓦の接合の材料のこと
【棟板金の場合】
棟板金がめくれている場合、吹き飛んでなくなってしまっている場合は、至急対応が必要です。
そのままにしておくと、屋根の下地に雨水が侵入し、雨漏りが発生したり、建材が腐ってしまったりします。放置すると、屋根瓦と下地の全交換が必要になり、費用が200万円前後かかってしまう場合もあります。
屋根葺き替え
「屋根葺き替え工事」は、既存の屋根材を取り外し、新しい屋根材を設置する工事です。
屋根だけではなくその下にある防水シートも交換するため、屋根材が長く保たれます。
追加で必要となるケースがある費用
足場代
一般的な2階建て住宅だと、約15~20万円ほどと考えておきましょう。ただ相場よりも足場費用が高くなるよくある場合ももちろんあります。
3階建て以上、立地の都合で足場が組みにくい、敷地が狭い住宅や高所に建っている住宅等があげられます。
また、「足場代は無料」とかたってくる業者は、別の費用に足場代をこっそり上乗せしている可能性がありますので気をつけて下さいね。
屋根の修理、特に雨漏りの修理をする前には、まず雨漏り箇所の調査が必要です。
放置して腐食がさらに進んでしまうと、最終的には天井が落ちてきて大変危険ですから、早めに補修工事を依頼してください。
3つほど業者にお見積もりを依頼し、丁寧な調査や対応をしてくれる業者を選ぶのもいいと思います。